【30代】結婚式のお呼ばれドレスはどう選ぶ?ポイントやシチュエーション別で紹介
目次
友人や職場の同僚、親族などの結婚式に参列する際は、お祝いの場にふさわしいドレスを着用する必要があります。お呼ばれドレスを選ぶ際は、新郎新婦との関係性などによって、適切なカラーやデザインを見極めることが大切です。
今回は、30代のお呼ばれドレスのポイントをご紹介します!
30代女性が結婚式のお呼ばれドレスで気をつけるべきこと
30代になると、何度も結婚式に参列した経験がある方も多いかもしれません。ここでもう一度、結婚式のお呼ばれドレスで気をつけるべき点を押さえておきましょう。
基本のマナーを押さえる
結婚式のお呼ばれドレスを選ぶ際は、以下の基本マナーを押さえておきましょう。
・白いドレスは着ない
・爪先が出ない靴を選ぶ
・アニマル柄や毛皮のアイテムを避ける
・喪を連想させるオールブラックは避ける など
20代の頃は「まだ若いから」と許されていたとしても、30代でマナーを守らない服装をしていたら、常識のない人だと思われてしまう恐れがあります。基本的なマナーはしっかり知っておきましょう。
過度な露出を控える
結婚式では、ミニスカートなど露出度の高い服装はNGです。スカートは、膝下より長い丈のものを選べば、上品で大人らしい印象を与えられます。また、チュールやレースなど透け感のある素材のドレスを着る場合、インナーが露出しないように注意してください。
また、背中が開いたデザインのドレスも、インナーが見えないように工夫が必要です。肩ひもが外せるデザインのものなど、ドレスのデザインに合ったインナーを着用しましょう。
なお、露出度を抑えようとして隠しすぎると、かえって重たい印象になったり、太って見えたりする可能性があります。適度に透け感のある素材を選ぶなど、バランスの整った見た目を意識してみてください。
適度な華やかさがあるドレスを選ぶ
フォーマル感を重視しすぎると、シンプルで地味なコーデになってしまいます。結婚式ではマナーを意識しつつ、適度な華やかさがあるドレスを選ぶのがポイントです。お祝いの席にドレスで彩りをプラスするのは、ゲストとしての大切な役割でもあります。
また、地味すぎるドレスだと、老けた印象を与えてしまう恐れがあります。30代の魅力を引き出すためにも、マナーや清潔感を意識しながら、おしゃれで華やかなスタイルをつくりましょう。
シチュエーション別|30代に人気の結婚式お呼ばれドレス
30代のお呼ばれドレスは、友人か親族か、妊娠中か子連れかなど、シチュエーションに合わせて選ぶのがポイントです。ここからは、30代に人気の結婚式お呼ばれドレスについて、シチュエーション別にご紹介します。
友人の結婚式は「華やかなカラードレス」がおすすめ
友人の結婚式には、色鮮やかで華やかなカラードレスで参列するのがおすすめです。華やかなドレスは、会場全体をパッと明るくするので、新郎新婦にも喜んでもらえるでしょう。
職場関係の結婚式は「品のある落ち着いたカラードレス」がおすすめ
職場関係の人が集まる結婚式では、シックで落ち着いた色味のドレスがおすすめです。落ち着いたカラーを選ぶことで、誠実さや品のある雰囲気を演出できます。ベージュやブラウン、ブラック、グリーンなど、派手すぎない上品な色味を意識しましょう。
親族の結婚式は「袖ありのロングスカートのドレス」がおすすめ
新郎新婦が親族の場合は、ゲストを招く側の立場として服装もよりカッチリさせましょう。フォーマル感を高めるために、落ち着いた色味のロングドレスや、袖ありドレスがおすすめです。
マタニティー期は「お腹まわりがゆったりなドレス」がおすすめ
マタニティー期に結婚式に参列する場合は、締め付け感のないゆったりとしたドレスを選びましょう。無理せず過ごせる着心地の良さを重視しつつ、おしゃれで華やかなデザインも楽しめるとベストです。
子連れママは「動き回りやすいパンツドレス」がおすすめ
子連れで結婚式に参列する場合は、動き回っても着崩れの心配がない、パンツスタイルのドレスがおすすめです。また、授乳期には授乳口付きのドレスや、上下セパレートタイプのドレスを選ぶと良いでしょう。
30代はシチュエーションに合わせて結婚式のお呼ばれドレスを選ぼう
今回は、30代向け結婚式のお呼ばれドレスのポイントについてご紹介しました。30代になると、友人や親族、職場仲間など、さまざまな立場で結婚式に参列する機会が増えるでしょう。基本マナーを押さえつつ、シチュエーションに合ったおしゃれなドレスを着こなしてみてくださいね!